腱鞘炎で手が痛くて眠れない時

2017/06/19
腱鞘炎

腱鞘炎などで痛みがあって眠れないときは

 

精油の力を借りるのがオススメです。

 

眠れない夜や、ぐっすり眠りたいと思うときは、精油の力を借りるのがオススメです🍀


◯ ラベンダー1滴
◯ スイートオレンジ3滴


精油を垂たらしたコットンを枕元において、ゆったりと呼吸をしながら、眠りについて下さいね。

 

手指や手首に痛みのある方は、身体が硬くなっていたり、不安が強くなっていて、眠りが浅くなる傾向にあります。

 

精油の作用

 

精油には、筋肉を和らげる作用や、心を穏やかにする作用がありますので、アロマセラピーは、痛みや不安で眠りが浅い方にお勧めしたいもののひとつです。

 

当院の院長 の 糸山は、IFAアロマセラピストとしてアロマセラピーのアドバイスもしております。

 

アロマセラピーのことをお知りになりたい方は、来院時に遠慮なく聞いてくださいね。

 

本日からeテレで「プリンセス気分でおやすみなさい」というシリーズが、毎週水曜日に放送されます。

IFAアロマセラピストの学校時代の先生でもあり、大先輩でもある栗山貴美子先生が、家庭で簡単にできるアロマセラピーのコツをお話ししています🌹 テキストも発行されていますので、アロマセラピーって何かしら?と思った方は、ご覧になってみてくださいね。

▷ NHK : わたしの夜時間「ジメジメして寝苦しい夜は