爽やかなシトラスの香りはリラックスすることができます

2018/02/21
精油

柑橘系の精油は爽やかに香ります

 

 

香りというのは、私たちの気持ちを元気づけたり、ホッとリラックスさせてくれたり、スッキリさせてくれたりする、素敵なものです。

 

特にストレスを感じている女性にとって、お花や植物の香りは、私たちに寄り添う力強い助っ人となってくれます。

 

ご来院いただく患者さまのご様子によって、精油の香りを嗅いでいただいたり、気に入った香りをお持ち帰りいただくこともあります。

 

もちろん、体調によっては香りを嗅ぎたくないときもありますし、香りのないシンプルな治療がよいと思うときもありますので、そういうときには、無理に香りを勧めることはありません。

 

香りが苦手だわ、とお考えのかたもいらっしゃると思います。

 

全員に香りを嗅いでいただくわけではないので、ご安心くださいね。

 

 

心地よい香りは自律神経や心のバランスを整えます

 

 

「香りを嗅ぐ」「香りを楽しむ」ことは、ストレスを抱えている方には、リラックスのための力強いサポート役を果たしてくれます。

 

心地よいと感じる香りを嗅ぐだけで、自律神経系のバランスが整い、呼吸が深くなり、心のバランスも整っていきます。

 

さて、精油の香りの中でも、グレープフルーツやレモンなどの柑橘系といわれる香りは、気持ちが爽やかに明るくなるので、多くの女性に好まれる香りです。

 

 

ドイツのタオアシス社の精油を利用しています

 

 

本日は、ドイツのタオアシス社の精油の香りを、施術中に楽しんでいただきました。

 

「シトラスガーデン」というブレンドの精油は、爽やかで、クールで、甘く感じる、柑橘のブレンドです。「爽やかに生命を呼び覚ます」というタイトルがついていますが、まさにそんな感じのブレンドになっています。

 

精油をブレンドした香りは、香水が時間の経過とともに香りが変化していくのと同じように、香りが変化していきます。この「シトラスガーデン」は、どんなに時間が経過しても、嫌な香りがでてこない、素晴らしいブレンドになっています。

 

気になる方は、ぜひ「柑橘のブレンドを嗅いでみたい」とお声かけくださいね。