1回3分のモゾモゾ体操のご指導をしております
当院では、誰でも簡単安全にできるセルフケアの「モゾモゾ体操」をお教えしています。
下記のページで具体的な行い方をご紹介しておりますので、ご覧になって下さいね。
1日3分でゆがみをとるモゾモゾ体操 はこちら
片平悦子先生の著書をお読みになって来院されるお客様も多くいらっしゃいます。その時に「本を読んだり、Youtubeを観ただけでは、自分のやり方が正しいかどうかわからないので、教えて下さい」とお声かけいただくこともあります。
本や動画を見て、健康に良いことを取り入れるというのは素晴らしいことですし、積極的に質問していただくこともとても嬉しいことです。
そして、実際にモゾモゾ体操を行っていただくと、ほとんどの方は体操の動きが大きいので、「もっともっと小さな動きでいいのですよ」とお伝えしています。
多くは「こんなに小さな動きでいいのですね!」「今までは腰を動かしていました!」「聞いて良かったです」と仰られます。
モゾモゾ体操の目的は?
腰や骨盤を動かすことが目的ではなく、骨盤の後ろの方に小さな刺激を与えて、脳脊髄液を作って流すことが目的なので、はたから見ると「動いていないかのように見える」ほどの小さな動きで良いのです。
*当院では、施術の効果を長持ちさせるためにも、モゾモゾ体操のご指導をしておりますので、わからないことがありましたら遠慮なくお声かけ下さい。