本日ご来院の50代のH様から、施術後の感想をいただきました。
「手をつかずに肩から転んで、手をあげることができない、頭痛、めまい等で来院。治療後は、手が頭の上まであげる事ができ、体全がとても楽になりました」
ご丁寧な感想をいただきまして、ありがとうございました。
10日前、雨が降っている日に、ワンチャンのリードを左手に持ち、右手で傘を持ってお散歩をしている時、タイルの床で滑って転んでしまい、手を床につく事ができずに、右の背中から着地してしまったのだそうです。
整形外科でレントゲンを撮ったところ、骨折やヒビの怪我はないとのことで安心されたようなのですが。
次第に、右腕があがらなくなって五十肩のような感じになり、腕を上にあげると肩まわりに痛みが出て、テーブルを拭く動作をすると腕に痛みが出るようになってしまった、ということでした。
そして、本日ご来院いただき、肩の動きと痛みを確認させていただくと、ご本人のおっしゃるように、右腕は真横までしかあげる事ができず、また痛みもありました。
また、右の背中や左肩にも、痛みや強いコリと張りがあり、右の肩甲骨が前に巻き込んだ巻き肩になっていました。姿勢のゆがみが強くなっていました。両足首もガチガチに固まっていたので、さぞお辛かっただろうと想像がつきました。
転んだ時に、床に手をつく事ができずに、体を守れないまま体を強打するということは、体にとっては非常に強いダメージとなります。
骨折などの大きな怪我がなかったとしても、そのまま放っておくと、時間が経つに従って、体のあちこちが真綿でしめられるように、不調や痛みなどのトラブルが出てくる事があります。
H様は、転倒から10日間ほど我慢していたということですが、動きづらさや痛みが慢性化してしまう前に、症状を解消する事ができてよかったです。
施術は、痛みも衝撃もない、やさしくゆっくりしたタッチの方法で行いました。筋肉や関節を正しい位置に調整してから、右腕を上にあげていただくと、するっと動くようになり、痛みもなくなりました。
施術後は、右腕を天井の方へ真っ直ぐあげることができるようになり、動かしたときの痛みも無くなりました。そして、体のゆがみも解消し、体全体が楽になったとおっしゃっていました。
早めに手当てができて良かったですね。
我慢は禁物です^ ^
*転倒した後から、体のあちこちに痛みや不調が出ている方は、当院にご相談ください。