舌痛症・舌がピリピリ・ニガニガしていた方のマッサージ整体後の感想です

2020/10/24
口

唾液が出にくくなり、口の中が乾燥して、舌がピリピリ・ニガニガしていたY様(70代)の、施術後の感想を頂きました。

 

舌のピリピリした感じとニガニガした状態が続いて、どこに行っても良くならなかったのですが、先生に診てもらって施術を受けたところ、口からアゴ、胸、肩が楽になり、ピリピリ・ニガニガが消えてきました。(施術後に嗅いだ精油の)匂いもスーッと(鼻に)入ってきて、柑橘系の香りがとてもおいしそうに感じることができました。先の不安が消えてしまいました。ありがとうございました」

 

Y様は、当院にいらっしゃるしばらく前から、口の中の唾液が出にくくなってきたことを感じていらっしゃったそうです。

 

そのうちに、舌がピリピリ・ニガニガした感じがしてきて、歯科や病院を何件か受診したそうです。

 

そして、「悪いものではなく、特に問題はないので、気にしすぎないようしてください」と診断されていました。

 

舌痛症と舌の違和感について

 

舌に違和感が出た原因としては、年齢により舌の粘膜が薄くなってきたことや、唾液が出にくくなってきたこと、精神的に敏感なこと、などが考えられます。

 

また、口の中の粘膜面にできる原因不明の痛みのことを「舌痛症」といいます。

 

舌痛症には「口の中のヒリヒリ、カーッとした痛みまたはピリピリした不快な以上感覚が、一日に2時間上で3ヶ月にわたって連日繰り返すもので、臨床的に明らかな原因疾患を認めない病態」という定義があります。

 

つまり、舌痛症というのは、純粋に舌の痛みがある疾患ということになります。

 

また、舌痛症の方は、口の中の乾燥を感じている方が多いようです。

 

このように、口の中に痛みが起きる病気を除いても、それでも舌に痛みがある状態を「一次性の舌痛症」といいます。

 

このような痛みが、口の中に起こることがあるのです。

 

マッサージ整体の施術について

 

自律神経系や気持ちのバランスを整えることと、唾液の分泌を促すために、マッサージと日本伝統の整体を行って、自然治癒力を高める施術を行いました。

 

施術を始めるとすぐに、口の中に唾液がジュワッとでてきたと仰り、ピリピリ・ニガニガした感じも気にならなくなってきたようです。

 

特に、精神的なバランスを整えることを重視しました。

 

施術をお受け頂き、Y様の心身の治癒力が高まったことが、舌の嫌な症状の改善につながったのだと思います。

 

良かったですね、お大事になさってください。

 

※施術の結果や感想は、ご本人のものであり、個人差があることをご了承ください。

 

横浜ヴィッセマッサージ治療院では、どこに行ったら良いのか分からない方のご相談もお受けしております。ぜひご相談ください。